家族の絆を深める増築プロジェクト - 心地よい成長と共に

北方町 A様邸 増築工事

【リフォーム 】工事レポート |すべて

建築中レポート

1. 2023年07月07日
A様邸 増築工事 断熱工事の様子

断熱工事の様子

高性能グラスウールの断熱材が壁・天井に敷き詰められました。
建物の断熱性能を左右するとても大切な工程です。
慎重かつ丁寧に施工がされました。

2. 2023年07月05日
A様邸 増築工事 サイディング工事完了

雨で汚れを洗い流す、セルフクリーニングのサイディング

職人技を思わせるコテ塗り風の素材感がポイントの親しみやすい防火サイディングで、白い塗り壁風の外観に仕上がりました。

塗膜の『マイクロガード』は優秀で、雨で汚れを落とすセルフクリーニング機能を有しています。
更には変色・褪色・白化の保証が15年と長く、メンテナンス費用の削減にもつながります。

■ニチハ モエンサイディングM-14 1.5尺横張り 
シャトーウォール調 
スノーMGホワイト
☆プラチナコート

3. 2023年07月04日
A様邸 増築工事 サイディング工事中

サイディング工事

サイディング張りの施工中です。

既存部分と同じサイディングを張るため、見た目に違和感がありません。

4. 2023年07月03日
A様邸増築工事 JIO検査員さん構造検査中

JIO検査員さんによる構造と防水検査

弊社ではリフォーム瑕疵保険を導入しています。(増築の場合はリフォーム瑕疵保険の増築工事特約等)

JIOとは住宅瑕疵(かし)保険を扱う㈱日本住宅保証検査機構のことで、建物や構造物の安全性や耐久性を確保するための検査組織です。
JIOの構造検査では、建物の基礎、構造フレーム、壁体、屋根などの要素が安全基準に合致しているかどうかを確認し、建築物の設計や施工が適切に行われているかが評価されます。
検査は、視覚的な外観チェックや建物の耐震性能を評価するための計算、材料の強度試験など、さまざまな手法を組み合わせて行われます。
防水の検査も行われます。

5. 2023年07月03日
A様邸 増築工事 耐震壁内筋交い

木工事中 耐震壁

木造軸組工法では、耐震性を高めるために筋交いが使用されます。
筋交いは、壁体内部に配置された斜めに配置された木材や金属製の部材です。
筋交いの配置は、建物の構造設計に基づいて行われます。
建物の大きさ、形状、用途、地域の地震動などを考慮して、適切な筋交いの配置と寸法が計算されています。

6. 2023年06月30日
A様邸増築 木工事の様子

木工事

只今木工事中です。
サッシが入りました。

7. 2023年06月30日
A様邸 増築工事中

サッシ取付・壁の透湿防水シート張り完了

サッシ・玄関ドアの設置、壁の透湿防水シート、バルコニーFRP防水工事などが完了しました。
工事は順調に進んでいます。

8. 2023年06月28日
動画を見る

上棟工事

上棟おめでとうございます。
梅雨時にもかかわらず、晴天に恵まれた上棟の様子と翌日の屋根工事の様子までの記録写真をYouTubeにアップしましたのでご覧ください。

9. 2023年06月26日
断熱工事と土台伏せ

断熱工事と土台伏せ

断熱工事と土台伏せが完了しました。

10. 2023年06月15日
基礎工事完了

基礎完成

基礎工事中~完成の様子。

11. 2023年05月30日
地盤改良工事の様子

地盤改良工事

地盤改良工事中の様子

12. 2023年05月20日
外構解体後

外構解体工事

西側のウッドデッキ等の解体が完了しました。

13. 2023年04月30日
A様邸 増築工事前

Before 工事前の既存建物 

12年前に2階建ての離れを弊社でご新築頂いたA様。
ご家族が増え、のびのびと暮らせるようにと増築のご依頼を頂きました。
既存建物の西側のウッドデッキや植栽の外構のあたりに増築を計画しています。
完成が楽しみですね。


資料のご請求はコチラ

※岐阜県及び近隣県にお住まいの方に限定させていただきます。