補助金活用!「玄関ドア リシェント」と「浴室内窓インプラス」でお得に断熱リフォーム
岐阜市 K様邸 玄関ドア・内窓 補助金リフォーム
カテゴリー|玄関リフォーム事例

築27年K様邸の補助金活用リフォーム|玄関ドア&浴室内窓
築27年のK様邸。既存の玄関ドアは袖のガラス部分から暑さや寒さがダイレクトに伝わり、断熱性の低さにお悩みでした。さらに、防犯面でもガラス部分が不安とのことで、断熱性と防犯性を高める「LIXILリシェント」への玄関ドア交換をご提案。
あわせて「お風呂が寒い!」というお悩みには、浴室の単板ガラス窓に内窓「インプラス」を設置。玄関も浴室も快適で安心な住まいに生まれ変わりました。
補助金制度も活用し、負担を抑えながらリフォームが実現しました。
【開口部の断熱改修】ドア交換・玄関ドア取替工事内窓設置・浴室内窓設置★補助金合計 52,000円 ※本事例は2023年当時の補助金制度を活用しています。現在の補助内容についてはお問い合わせください。 ※新しいドア、内窓は補助金の対象となる性能が証明されたものです。 |
建築中レポート
- 1. 2023年05月16日
-
Before 既存の玄関ドア
築27年のK様邸の工事前の玄関ドア。
既存玄関ドアは袖のガラス部分の断熱性が低く、暑さや寒さがダイレクトに玄関内に伝わっていました。
またガラス部分の防犯面の心配もしておられましたので、お悩み解決のリフォームをご提案させていただきました。
- 2. 2023年05月16日
-
After 玄関ドア取替
断熱仕様の「LIXILリシェント玄関ドア3」で断熱性アップ!
防犯面でも安心な玄関に生まれ変わりましした。
木目調のドアとガラスに合わせた鋳物の装飾が素敵です。
子扉と親扉のガラスはどちらも「防犯合わせガラス」でもう安心!
もちろん今までのように玄関の中に外の光を取り込むこともできます。
1DAYリフォーム工事です。
■LIXILリシェント玄関ドア3
断熱仕様k4
親子ドア D77型
カラー チーク HC
ランマ無
ドアハンドル D3A型(アーチ)
鍵 ファミロック タグキー
- 3. 2023年05月16日
-
Before 寒い浴室の既存窓
とにかく「お風呂が寒い!」ということで、浴室に内窓を取り付けることになりました。
現場調査でK様のお住まいは浴室窓だけが単板ガラス、それ以外は複層ガラスの窓でした。
- 4. 2023年05月16日
-
After 浴室内窓インプラス設置
浴室用内窓インプラスの取付が完了しました。
冬のヒートショック予防にもなって安心ですね。
☆補助金について
※内窓の設置工事は「先進的窓リノベ事業」でも対象工事となっておりますが、補助事業の条件に照らし合わせた結果、今回は「こどもエコすまい支援事業」で内窓も併せて交付申請しました。
あの時、まとめてリフォームしておけば
・・・と後悔しないために
住宅省エネ2025キャンペーン
ほとんどの人が知らないお得な補助金活用法とは?
・先進的窓リノベ事業
・子育てグリーン住宅支援事業
・給湯省エネ2025事業
実は、これら国の3つの補助金はそれぞれが独立していますが、住宅省エネキャンペーンとして連携しています!
窓・給湯・水回りなど、さまざまな省エネリフォームに対応できるため、まとめてリフォームすると補助金のワンストップ申請が可能に!
お施主様にとっても大きなメリットが期待できます!
「三省連携のリフォーム補助金?ワンストップ申請って何?」など、気になった方は
詳細をチェック!▼▽▼
- カテゴリー